Dr.関塾 新さくら通り校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

祝・指定校推薦

祝・指定校推薦

本教室の生徒が,指定校推薦の校内選考に合格しました。
高2から本教室へ通い始め,定期テスト対策や模試対策など一つ一つ丁寧に対策してきた成果が実りました。
定期テストで思うような成績が取れずに悩んでいたところ,この塾に通ってから成績が上がりはじめ,
現在は学年でもトップクラスになり指定校推薦を勝ち取りました!

努力の成果が実り,そして本教室でも受験突破にお役に立てたこと,本当に嬉しく思います。
大学でも,この塾で努力し続けて成績を伸ばした経験を基に大きく羽ばたいてほしいです。
選考突破,本当におめでとうございます!

みなさんも,本教室で自分の力を伸ばしてみませんか?

成績が思うように伸び悩んでいる人,その学習の方法で大丈夫でしょうか?自分の志望校合格に向けた点数を取る方法はしっかり見えているでしょうか?

悩んでいてもはじまりません。学習の仕方が分かり,テストで成績を伸ばしたいという人は,ぜひ体験授業を受けてみてください。完全個別指導による個に応じた指導のよさがよく分かると思います。一斉指導では味わえない本当に分かりやすい授業をぜひ体験してみてください。

◆◇関塾のテスト対策講座でとりたかった点数を目指そう◆◇

<<予約はこちらから>>

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

新教研模擬テストを行いました

新教研模擬テストを行いました

今日は中学3年生を対象とした新教研模擬テストが行われました。
学校がお休みの日とはいえ,本教室でも受験に向けて生徒が模擬テストを受けました。

今回の問題は入試をより意識した問題となり,範囲も広くどのように学習に取り組んでいるかがこれまで以上に試されるものとなりました。問題演習に慣れていない人は,その場で解き方を考えて時間が足りなくなった人もいるかもしれませんね。

テスト問題は受験者の力が試されるように作成されています。
したがって勘や運で解けるほど甘いものではありません。習ったことをしっかり理解できているかどうか。それがそのまま得点に結びついています。
理解できている人は高得点,そうでない人はそれなりの点数となります。

受験まで残り時間が少なくなりました。中学3年生はそろそろ焦りが見えてくるころだと思います。学校では新しい単元を学びつつ,受験に備えてこれまでの学習も復習していかなくてはなりません。特に,英語と数学に遅れがあると取り戻すのが大変です。

2年生以下でも,英語と数学の理解が不十分だと受験では命取りになります。
取り戻すのに時間がかかるからです。部活が終わってから対策しようとしても間に合わないことが少なくありません。

安心して受験に臨むためにはそれなりの対策が必要となります。
今のままで本当に大丈夫ですか?
本塾では,個別授業で個人の志望にそった授業を展開しています。
学習だけではなく,受験の情報提供やそのサポートも行っています。自分の行きたい高校へ進むためにも,一度体験授業を受けてみませんか?

<<予約はこちらから>>

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

🍁秋のステップアップ無料講習会🍁

🍁秋のステップアップ無料講習会🍁

今年も猛暑が続きましたが、ようやく秋が訪れました。
秋は学習・スポーツに集中できる季節です。
そこで関塾では、秋のステップアップ無料講習会を開催します!
冬に向けて短期間でより効果を得るには、重要な7つのカギがあります。

(1)教室の雰囲気と環境に慣れる
(2)講師の教え方や相性を確認し、自分のことも知ってもらう
(3)志望校・進路の確かな情報を得て、意識を高める
(4)現在の客観的な学力と目的を明確にする
(5)家庭学習と勉強時間の確保を習慣付ける
(6)効率的・効果的な勉強方法を身に付ける
(7)基礎・基本を確認し、内容理解を定着させておく

これらをクリアすることで、お子さんはスムーズな理解と定着が、私たちはお子さんに合った適切・的確な指導が可能となります。
一緒に1つずつステップアップして、飛躍の冬を迎えましょう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

自習を頑張っています。

自習を頑張っています。

定期テストや実力テストが終わった中学校も多いと思います。テストが終わってほっとしている人もいるのではないかと思います。

ついつい気が緩んでしまいそうになるところですが,今日も自習に来る中学3年生の姿が見られました。
授業日ではないので休んでいても構わないのですが,学校のワークや塾の問題集を解き,分からない所は手の空いている講師に質問するなど貪欲に学習に励んでいました。

テストは通過点に過ぎないとばかりに,受験に向けて油断しない姿勢は素晴らしいです。
こうした姿から,できるようになる楽しさを知った意欲の高まりを感じました。こうした意欲の高さが成績の向上に繋がり,受験での結果に繋がっていくのでしょう。10月12日(土)には新教研模擬テストが行われます。早くも次の目標に向かって努力を惜しまない姿に頼もしさを感じました。

この様にDr.関塾では個別指導の他に塾生には自習用に教室を開放しています。
いつでも学習に来てよいし,手が空いていれば講師に質問もできるので学習の効率が上がります。分からない問題に一人で悩む時間から解放され,結果はテストの成績に表れます。意欲的に取り組めば取り組むほど目に見えて成績も上がるので生徒の士気も上がっています。

ただ今,秋の体験授業キャンペーンを開催中です。
分かる授業で成績を上げ,楽しく学習に取り組んでみませんか?日々の取り組みが受験に繋がっていきます。対策は速ければ早い方が効果的です。ぜひ体験授業を受けてみてください。その効果が分かっていただけると思います。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

<<予約はこちらから>>

10月12日(土)に開かれる新教研テストの受験申し込みも受け付けております。
テスト後には結果を分析して今後の学習の仕方もアドバイスしております。詳しくはお電話・メールでお気軽にお問い合わせください。

2学期がスタートしました!

2学期がスタートしました!

今日から市内の小・中学校は2学期がスタートしました。
中学校では明日確認テストを行う学校も多いと思います。ぜひ,夏休みの努力の成果を発揮してもらいたいです。
そして9月に入ると定期テストです。受験前,内申点に関わってくる大切なテストですので,計画的に学習を進めていきましょう。

中学3年生は私立の受験まではあと4ヶ月余り,公立校の受験まではあと半年ほどです。
これまでの学習内容を夏休みの内に固めていることと思いますので,2学期の学習内容を先取りして学習し,余裕をもって受験に臨める体制を作りましょう。まだ,苦手分野があるという人はそこを中心に練習問題を解いて理解を深めましょう。
テストで点数を落としてしまう原因を早めに潰しておくことが重要です。
ライバルたちは休んではくれません。自分が一日休めばその分差が開いてしまうことを理解し,計画的に学習を進めていきましょう。


中学1・2年生で新教研模試を受けた人もいることと思います。結果も返ってきて,自分の実力が分かったという人もいると思います。受験の際の入試問題は中学校で学習したこと全てが出題範囲となります。定期テストのように絞って学習すれば何とかなるものではありません。
これまで学んできたことの中で何が得意で何が苦手かを確認し,苦手な分野が出題されても得点を落とさないように対策していかなければなりません。受験の際に差がついてしまうのはそこです。今の内に対策をしておけば3年生になるころには余裕をもって受験に臨むことができるでしょう。部活も忙しくなってくることと思いますが,時間を作って計画的に学習していきましょう。

とは言え「言うは易し,行うは難し」という言葉があります。苦手なところが分かっているが,苦手であるがゆえに克服するのが難しいという人がほとんどだと思います。

当塾では,個人の学習内容の理解を確認し,個に応じて学習計画を立てます。
生徒はその学習計画に従って学習を進めていけばいいので,部活を頑張りながらでも効率よく学習を進めていくことができます。授業は完全個別授業のため,授業のはじめから終わりまで専任の講師が理解度に合わせて分かるように授業を進めていきます。一斉授業ではついていけない,動画を見ただけじゃよく分からない,分からない所を質問しにくい…など,個人的に困っていることがある生徒の悩みにも十分な対策をすることができます。

努力はしているのに思うように成績が伸びない…という人,結構多いと思います。そんな悩みを抱えている方はぜひDr.関塾を試してみませんか?
本塾の夏期講習を受けて偏差値が7上がるという驚異的な成長を遂げた生徒もいます。平均して1か月の夏期講習で生徒たちの偏差値は3程度上がっています。
Dr.関塾の個別指導で自分に合った学習法を見つけ,努力に見合った結果を出しましょう!

<<予約はこちらから>>

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

夏休みもあと一週間…

夏休みもあと一週間…

長いと思っていた夏休みも残り一週間余りとなってしまいました。
学校の課題をはじめ,学習は計画的に進んでいるでしょうか?
塾では今日も夏期講習を行っています。4時間連続で授業を受ける生徒もいます。
夏休みだからと言って油断せず,しっかり集中して学習に取り組んでいます。

来春,きっとこの夏の頑張りが成果となって表れていることでしょう。

そして,夏休み後すぐに確認テストを行う中学校も多いと思います。この夏休みの成果を発揮するには絶好の機会です。しっかり計画的に学習に取り組んできた人は結果を残すことができるでしょう。

夏休みも残り一週間。やれることはやり切っておかないと後悔の種となります。あとから悔やんでも時間は取り戻せません。特に,受験生は今が勝負の時期です。今やらずにいつ勉強するというのでしょうか?

Dr.関塾では,完全個別指導のため生徒の志望校・理解度に合わせて個に対応する授業ができることが強みです。集団指導では授業のペースが合わない人,講師に気兼ねなく質問して分かるまで勉強したい人にぜひ体験授業を受けてもらいたいです。きっとこれまでつまづいていたところができるようになり,2学期からの学習がスムーズに進むことでしょう。

Dr.関塾の完全個別指導を試しに一度,体験してみませんか?

<<予約はこちらから>>

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

中2,第一回新教研模試

中2,第一回新教研模試

昨日に引き続いて今日も新教研模試です。
今日は中学2年生のテストを実施しました。
2年生とは言え,受験に向けて計画的に学習していくことは大切なことです。3年生が引退し,部活が忙しくなる時だからこそ学習も力を入れていないと来年とても苦労することになります。
思うようにテストの点数が伸びない,分からないことが増えてきた…とお困りの方はそのまま放置しておいても改善されることはありません。志望校に合格したいならば,どこかのタイミングで学習に力を入れる必要に迫られるはずです。であれば,その対処は速い方が余裕もありますし,効果的です。勉強ができる時期・時間というのは限られています。いつまでも中2でいられるはずがありません。

夏休みの間,努力している人はしっかりと努力しています。
当然ながら,のんびりしている人とはやった分だけ差が付きます。


学習で何かしら困っていることがある方は、ぜひ一度Dr.関塾の体験授業を受けてみませんか?
完全個別指導なので,一人一人の理解度に合わせて分かるように指導していきます。
集団授業では分からないことを質問しづらい…という人も,個別授業なので気兼ねなく質問できます。個別指導の強みをぜひ体験してみてください。

<<予約はこちらから>>
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

第2回新教研模擬テスト

第2回新教研模擬テスト

本日,第2回新教研模擬テストを行いました。
新教研模擬テストは,学校で行われる定期テストとは異なり出題範囲がとても広いです。これまで学習した内容から偏りなく出題されるため,受験に向けての力試しとしてとても重要なテストです。
また,受験生の多くがこのテストを受けるので,自分が受験生全体の中でどの位置にいるのかを判断し,志望校を決定する大切な材料となります。

夏期講習を受講し,苦手分野の克服やこれまでの復習に力を入れてきた塾生たち。恐れることなく問題に立ち向かい,努力の成果を十分に発揮してもらいたいと思います。

Dr.関塾の個別指導は,生徒一人一人の理解度に合わせて,分かるまで丁寧に指導します。受験日から逆算して,志望校合格までの学習計画を立て,サポートしますので,塾生は学習に専念することができます。
夏休み,努力している人とのんびり過ごしている人とでは1か月とは言えども確実に差が開いています。受験を見据えて学習している人は,やはり結果を出しています。

この機会にDr.関塾の個別指導を体験してみませんか?
現在,無料で2回まで授業を体験できます。
Dr.関塾の完全個別指導で,2学期のスタートダッシュを決めて一歩も二歩も受験をリードしましょう!

<<予約はこちらから>>

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

夏休みに入りましたね

夏休みに入りましたね

本日,終業式を迎えて明日からいよいよ夏休みですね。
中学1年生は,中学校という環境に慣れてきて部活に一生懸命に取り組んでいる人も多いでしょう。2年生は部活でも中心的な存在として充実した生活を送っていることと思います。3年生はいよいよ受験に向けて本格的に動き出す頃でしょうか。

これまでの学習で分からない所はありませんでしたか?もしもあるのなら,分からないままで夏休みを迎えてしまうのはとても危険なことです。

「塵も積もれば山となる」という言葉があるように,分からない所が積み重なれば積み重なるほどそれを取り戻すのは困難になってきます。面倒なことは後に残さないで処理できるときに処理しておくのが一番です。

特に,中学生は最終的に受験が待っている人がほとんどです。自分の「行きたい」高校に進学するためには,面倒でもそれを乗り越えていくほかありません。

夏休みは,苦手なところに時間を費やして克服するよい機会です。やればやっただけの結果が2学期に待っていることでしょう。

夏休みこそ周りと差をつけるチャンスです。この機会にDr.関塾の夏期講習を受講して見ませんか?完全個別授業なので一人一人の個性に合った授業をお届けします!

★夏期講習 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

<<予約はこちらから>>

受験に向けて

受験に向けて

先日塾内で新教研テストを行いました。

今年度の受験生のほとんどが受けている新教研テスト。受験生という集団の中で自分の順位を知ることはとても大切です。

受験は競争です。ゴールをしっかり見定めて計画を立てて取り組んでいかなければなりません。受験生の中での順位がはっきり分かるからこそ,あと何人抜けば志望校に合格できるかがはっきり分かります。そのための学習法が見えてきます。ゴールが見えているからこそ頑張ることができるのです。

ゴールの見えない長距離走ほど苦しいものはありません。手応えのないまま走り続けているといつの間にか相手と大きな差が開いていることがよくあります。

周りと差をつけて志望校合格を確実に手にするには夏休みの過ごし方がとても重要です。この塾でも,入塾時は31点だった点数が半年で81点まで上がるなど成果を出している生徒がいます。やっている生徒は,既にやっています。

Dr.関塾は完全個別指導です。一人一人に適切な学習計画を設定し,個に応じた指導をして着実に結果を出していくことができる塾です。生徒一人に講師が専任で一人つくので,分からない所を見逃しません。分かるように丁寧に指導しています。

志望校への夢をもって,この夏休みに大きな飛躍を遂げてみませんか?

ただ今,夏期講習受付中です。2回までは授業料をいただきません。一度体験授業を受けてみませんか?テストで結果を出すことで自信にもつながっていきます。この夏に,周りと大きく差を広げていきましょう!

★テスト対策講座 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

<<予約はこちらから>>